今日のひとネタ(gooブログから引越し)

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

2001-11-01から1ヶ月間の記事一覧

わかっていながら騙された

インターネットでの噂話を信用するなと偉そうに書いたばかりなのに、すっかり騙されてしまいました。何かというと、例の「携帯ワン切り高額請求」の事。数日前に、会社でもメールで連絡が来て、すっかり信用してしまいました。で、妻にも「思い当たらない着…

NIFTYのフォーラムはどうなる?

ウインドウズXPの情報を仕入れようと、久しぶりにNIFのフォーラムを覗いたのですが、どうも活気がないです。さすがにXPの特設会議室はありましたが、怒濤の発言ラッシュになってるかと思いきや、発言数は20程度。コンピューター関係のフォーラムだったんです…

淡水魚の誘惑

昼食代を節約して宝くじを買おうを思ったので、今日は「すき屋」に行くことに。牛丼並盛にしようと思ってたところ、なぜかメニューに「うな丼」が! なんで牛丼屋にうなぎがあるのでしょう? と、疑問をおぼえつつもうなぎには目がないのが私の弱点であり、…

さいたま水族館について考える

昨日は家族でさいたま水族館に行ってきました。略すると「たますい」でしょうか? なんか、ウナギ屋の「きも吸い」みたいですけど、もしかして「たますい」と聞くと、淫らな事を想像する方もいらっしゃるかもしれません。 そういう方は欲情してますので…(以…

今日は何の日?>CD購入記念日

「フッフ~」と歌いたくなった人は、立派な「みのもんた中毒」です。いますぐ「みの科」のお医者さんにかかりましょう。で、記録というか記憶によると、この日は私が16年前に初めてCDプレーヤーとCDを買った日です。この頃はまだ学生だったのですが、バイト…

Read Me Japan参戦宣言

知ってる人はみんな知ってて、知らない人は誰も知らないと言うサイトです。日記やら雑記やらエッセイやらのサイトが参戦してて、アクセスランキングを発表してます。つい2日ほどまえに知り合いから教えてもらって、早速参戦登録をしてきました。別にランキン…

サイズで悩む

「天はニ物を与えずというが、せめてイチモツだけでもなんとかしたい」と悩んで、通販で増大器を買ってみようとかいう話ではありません。ホームページのファイルサイズの事です。(そもそも増大器が効果があるかどうかわかったもんじゃなし…。今更そんなこと…

駐車場にて

夜9時半頃に帰ってきたのですが、駐車場から道路に飛び出す一つの影。ネコの場合、注意しなければならないのが、一匹見つけて「びっくりしたぁ~」と思ってると、後を追いかけてもう一匹出てくるケースが多い事。で、慎重に駐車場に車を入れると、案の定ヘッ…

父親参観

昨日は幼稚園の父親参観でした。初めて行ったときは緊張感もあったのですが、こちらももう5回目ですので、緊張感というのはないですね。朝の集会を見ながら、比較的冷静に「おお、割と可愛い先生も2人くらいいるな」とか「園長が誰かに似てると思ったら、…

今度は掲示板だ!

ご覧いただいてわかるように、掲示板を設置しました。HPを作って以来、この1年半ほど「掲示板はいらん」と思ってたのですが、ここにきて気が変わりました。で、なぜ今になって掲示板か?というと、一つは「尾崎亜美研究室」がyahooに登録されてから、HPの感…

ラマダンでダイエット

今後のトレンドはこれですね。「イスラム教の文化に触れてみる」という名目で断食を決行すれば、痩せたい人はいちいち他人に「今ダイエットしてるの」と言わなくてもよいし、家庭の主婦は昼食のメニューを考える手間が省けるし、節約のために平日半額のハン…

私の履歴書

いわずと知れた日本経済新聞の記事ですが、今回は桂米朝師匠です。企業の偉いさんの話の時ってのは、余程特殊な経験をした人でないとつまらないのですが、音楽家とか芸人とかスポーツ選手のときは大体が面白いです。というか、会社員ってのは棚ボタを、さも…

プリンセス・プリンプリン

言わずと知れたNHKの人形劇です。私の年代だと、「ひょっこりひょうたん島」が丁度終わるくらいから記憶してて、その後は「ネコジャラ市の11人」とか覚えてます。一番真剣に見たのは、やっぱり「新・八犬伝」ですね。 で、「プリンプリン物語」に関しては、…

ご飯が好きな人

日本人ですからご飯が好きな人が多いのでしょうが、特にスポーツ選手に多いようです。有名なのは、プロ野球横浜の谷繁選手で、今回FA宣言しましたが、交渉する球団はお米を土産に訪問してる様子。今朝の読売新聞によると「谷繁に米 4球団が接触」と書いてあ…

その名も「一発起太郎」

朝5時に起きなければならないのに、トイレに行きたくて目が覚めたら4時18分。で、トイレから出て布団に入ってウツラウツラしていたら目覚まし時計が鳴ったという虚しさ。しかし、そんなときに昼寝もせずに眠くないのは「一発起太郎」のおかげ。これは、同じ…

カレンダーについて考える

昨日、ダイエーに買い物に行った時に、ミニモニのカレンダーというものを見かけました。「へぇ~こんなのあるんだぁ」と思ったのですが、小学生には人気あるそうですね。カレンダーというと、基本的に1年使うものですが、ミニモニは「つんくにも秘密で結成…

吸血鬼はつらいよ

吸血鬼の特性を一つ思い出しました。いわゆる「鏡に映らない」というやつ。しかし、これでは朝起きて髭を剃ったり、髪をセットしたりするときに困ります。ドラキュラっていうとダンディーなイメージですが、実は髭の剃り残しが多かったりして。 …が、よく考…