2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧
今年の特徴は「だっ、誰やお前っ!」という人が多いこと。おまけに1曲も知らない人もおりまして、以下のようになります。 ◆1曲も知らないorそもそも誰だか知らない アンジェラ・アキ、mihimaru GT、秋川雅史、AquaTimez、DJ OZMA、SEAMO、北山…
すごく小さい頃には二段ベッドで寝てた記憶があるのですが、母が小柄なもので上段の片づけが面倒だったらしくいつしか二つ並べて兄と寝るようになってました。次に二段ベッドで寝たのは、それから20年ほど経ってから。 どこでかというとこれが寝台列車。青…
芸能ニュースで「大沢たかおと広瀬香美が離婚」と聞いて「大沢たかおってどんな人だったっけ?」と思い出そうとしたのですが、浮かぶのは保坂尚希の顔ばかり。 以前いしだ壱生の事件のときにも、彼を思い出そうとしたら武田真治の顔しか浮かばなかったことが…
車に乗ってラジオをつけた途端流れてきたのは尾崎亜美さんの「オリビアを聴きながら」。NHKラジオ「ひるのいこい」だったのですが、こういう偶然があると「お、今日はいいことあるかも」と嬉しくなってしまいます。 今日かかったのは「メリディアンメロン…
TBS「サンデージャポン」を見ていたら、スペシャルゲストが泉ピン子ですと。なんでいろんな事件を泉ピン子に見せてコメントを求めるのがスペシャルな企画なのでしょう。 そもそも芸能人が事件を起こすたびに和田アキ子にコメントを求めたりするところに、…
テレ朝でまたまた「氷点」をやるんだとか。家族一同に新聞のテレビ欄に書いてあったあらすじを読み上げて「誰か見たいか?」と聞いたところ、全員「NO!」という返事。私なんぞは新珠三千代バージョンが話題になってたのをかすかに覚えてる年代ですので(…
NHKラジオを聞いてたら、ゲストに東京ロマンチカが出てました。来てたのは鶴岡雅義氏、三条正人氏、浜名ひろし氏の3人。「三条正人ってまだメンバーだったの?」と思ったら、本人曰く「出たり入ったり」なんですって。前川清とクールファイブの関係を考…
液晶ワイドに買い換えて以来普通にテレビを見るのが楽しくなりました。画像の美しさを考えると地上波デジタルかBSデジタルなのですが、地デジの番組は当然ながら普通のアナログ放送と同じプログラムなので午前中はたいした番組がありません。 我が家はケー…
とくダネ!では小倉智昭が絶賛してました。結構話題になってます。が、もちろんビートルズのオリジナルメンバーが揃ってレコーディングできるわけではありませんから、言うなればリミックスを「新曲」として発売したわけです。 この新曲についてはあちこちで…
あのねのねのネタでありました。コンサート会場に行き、 「“ともだちこうどう”って書いてあるわ。」 「アホやな。これは“きょうりつこうどう”って読むんやないか。」 というの。 もちろん共立講堂の事ですが、昔はコンサート会場としてよく名前を聞きました…
ヘロインで陶酔感が得られるのなら甘い物好きの人がチョコレートを食べてウキウキできるのも原理は同じ、というような話から始まったのが「チョコレートからヘロインまで」という本でした。残念ながら読破する前に売り飛ばしてしまいましたので詳しい内容は…
世界バレー男子の中継を見ていたら、なぜかオープニングでモー娘が歌ってました。普通に考えると、男子バレーのファンと言うのは女子中高生が多いのでは?と思うのですが、その客層に最も反発を買いそうなアイドルをわざわざ引っ張り出さんでも、と思います…
CSでの「夜のヒットスタジオ」の再放送なのですが、現在1981年分を放送中。基本的に出演者全員の承諾を得られた回を放送するそうで、放送されずに飛ばされる回も多いです。それでも毎月1回分くらいは放送されたように思うのですがこの年の飛び方はす…
いい言葉ですね。勝谷誠彦氏の日記を見てて発見しました。18日に能登で講演会をやるそうで、その主催者が勝谷氏を口説いたのが上記の言葉だとか。私も一応石川県の出身なので、能登の海の幸とか地酒とか聞くとグッと来るものがあります。 生まれ育ったとこ…
めざましテレビの占いコーナーですが、今日はてんびん座が12位でした。元々占いは信じませんが最下位と言われると気分はよくありません。が、思い起こせばこの占いで12位の時には確かについてなかったかも。 今日は会社のトイレに入ろうと思ったら個室が…
巷ではプレステ3が話題になってますが、私の場合テレビゲームはまったくやらないのでこれについては興味なし。やれば面白いのでしょうが、時間もないし他にやりたい事も多いし。 なのでファミコンもプレステも自分用には買った事がありません。子供用にゲー…
昨日ラジオのニュースを聞いてて「え、和田アキ子が結婚した?」と驚いたら、これが矢田亜希子の聞き間違いでした。考えてみれば、ローマ字表記ではYをWに変えるだけで人がまったく変わってしまいます。母音は全部同じなので。 ラジオで聞いてるときは母音…
死んだらそれまでよ、って言っても通じないほど自殺のニュースが多いです。「このまま生きているくらいなら死んだ方がマシだ」と思うから自殺するのでしょうが、「人間死んだ気になればなんでもできる」というのも通じないのでしょう。 命の大切さを説いてき…
テレビが新しくなったのですが、地上波の画質がトホホなのは昨日書いた通り。我が家はCATVにて地デジも見られるのですが、何がどうだと言って面倒なのがセットトップボックスでのチャンネル設定。 そもそも、CATVセットトップボックスでは地デジとB…
ついにテレビを買ってしまいました。我が家のこれまでの環境としては、25インチのブラウン管テレビにCATVで地上デジタル&BSデジタル&CS放送が見られるというものでした。 で、HDDレコーダーもあるのですが問題はテレビ画面がボケボケだったこ…
今日は家に帰ったら「セーラー服と機関銃」をやってたので、何曜日かはすぐわかりました。というのも、ここしばらく家に帰ると既に筑紫哲也の時間になってる事が多く、テレビ見ても何曜日かわかんなかったんですね。 たとえば「お、今日は『どてらい男』か?…
私がブリちゃんの名前を見かけるのは必ずワイドショーのお騒がせネタなので、一体何で生計を立ててる人か知りませんでした。世間一般では“若くてかわいい”という事になってるようですので、てっきりグラビアアイドルかと思ったら歌手なんですってね。残念な…
一体トラックバックという機能は世の中の役に立ってるのでしょうか? 一時は受け付けないことにしてたのですが、復活させた途端妙なのがちょくちょく来ます。 私は豊胸手術の話題も包茎手術の記事も書いたことありませんし、素敵な出会いを求めてもおりませ…
今日も帰宅は11時になってしまって、会社から出た途端「あ、寒い」と思いました。ただこれからのシーズン、星が綺麗なのでいいです。オリオン座も綺麗でしたが、特に南十字星に見とれてしまいました。(ウソツケ) それにしても、相変わらずうちの会社は人…
脂肪肝と高コレステロール血症の対策としてウォーキングを復活しました。この3連休は毎日1時間ほど歩いたのですが、結構なペースですのでかなり運動になります。 うちの近所は田舎なだけに様々なコースが楽しめるのですが、連休には関越道を眺められる橋を…
今日もテレビで世界バレー女子の試合を見ました。結果的にはセットカウント3-1での勝利ですが、2セットと3セットは終盤もつれたので見応えあり。今日は木村選手が絶好調で「彼女の日だな」と思ったのですが、マッチポイントからの得点もそうでした。バ…
「好きよキャプテン」の歌詞を教えてくれと娘1号が言うので、「土俵焼けの笑顔…」「汗にまみれた尻がとても…」「『どすこい』って優しい声…」など、「あれは相撲部のキャプテンの歌だから」ということにしたのですが、自分でネットで歌詞を調べたらしくすぐ…
フジテレビで「僕の歩く道」というドラマをやってます。主人公の草なぎ君は自閉症という設定で他人とのコミュニケーションには苦労するのですが、自分の関心のある事には飛びぬけた才能を発揮し、例えばツール・ド・フランスの歴代優勝者の名前はすべて暗記…
「あぁこんなんじゃ1週間もたない」と思ってたら、丁度いいところに3連休がありました。3日ほどゴロゴロしてたら疲労も回復することでしょう。では、おやすみなさい。
さっそく漢検準1級の問題集をやってみました。15回分の模擬試験があるのですが、最初が読みの問題なのでまずはそれから。各30問ずつなのですが、第1回13/30、第2回15/30、第3回15/30ということで、大体半分くらいしか読めません。そ…