今日のひとネタ(gooブログから引越し)

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

けしからん!

今朝の「めざましテレビ」を見ていたらニューヨーク最新情報ということで、マッサージの話をしていました。なにやら携帯端末で文字を入力すると手が疲れるので、マッサージを受けると改善するというもの。 が、「マッサージの前後で同じ文章を入力してもらっ…

やられました

会社に帰る前に隣りのスーパーに寄って買ったのが「メトロミント」なる飲み物。なんかさっぱりしたものが飲みたかったので買ってみたのですが、これがどうにもキョーレツな味。隣りの席の奴なんか「整髪料飲んでるのかと思いました」ですと。いやまぁ自分で…

華麗なるスウィングガールズ

夕べはドラマ「華麗なる一族」を見てからフジテレビにチャンネルを回したら「スウィングガールズ」をやってました。もちろん途中からですので、楽器を買うためにスーパーでバイトを始めたあたりからでしたが充分楽しめました。そうやって見た人は多いのでは…

小ネタ

犬が引くソリは犬ゾリですが、これをエビが引いたら「エビゾリ」というのを考えたのですがありがちなネタですかね? エビちゃんはソリ引いたりしそうにないし。まぁそんなネタです。石鹸ゾリの話はまた別の機会に…。(って、まだやるんか?)

まぁこんなもんです

写真で見るとまぁまぁきれいに見えます。実際近くで見てもこれが中古で2千円とは誰もわからないでしょう。今日はホコリを払ってポリッシュで磨いて弦を張り替えて見事に再生しました。 やはり表面は結構細かい傷が多いのですが実用上は問題ないので、皆さん…

そういえばフラメンコも

クラシックギターだとクラシックだけじゃなくてフラメンコもできますね。「誘われてフラメンコ」というタイトルにどういう意味があるかは知りませんが、フラメンコも魅力です。ということで、今年の目標はクラシックとフラメンコとボサノバと。 しかし、フラ…

クラシックギターと私

初めてクラシックギターを弾いたのは小学6年の時でした。その数ヶ月前に既にフォークギターは家にあったのですが「どうも息子達がギターが好きらしい」と思った母が知り合いから貰ってきてくれたというもの。 それは白いクラシックギターで、どう考えても高…

クラシックギター買っちゃった

「衝動買いの偉い人」の日記です。昨年末久しぶりにヤフオクに復帰したのですが、「ヤマハのクラシックギターが2千円で買えるんだ」と思ってるうちに落札してしまいました。20年落ちのクラシックギターでホコリはびっしりあるものの大きな傷も無くネック…

あの人はこう言った

営業中に車でTBSラジオ「ストリーム」を聞いていたのですが、本日のテーマは「路上キッスは、あり?なし?」というもの。いろんな人のコメントがありましたが、音楽コーナーに出てきた萩原健太氏曰く「性欲を感じるのはイヤ」ですと。 たしかにそうですね…

月曜からヘロヘロ

軽い気持ちで引き受けた仕事が案外手間取って終わったのは12時前。月曜からこれじゃたまりません。まったくうちの会社は人使い荒いなぁ。ブツブツ…。 ということで今日はここまで。

ああいうのはありなんでしょうか?

東武東上線に乗って出かけたのですが割とすいていた車内から妙な音が。私はと言うとMP3プレーヤーで音楽ではなく、TBSラジオ「ストリーム」内の人気コーナー「コラムの花道」を聞いてたので、話の合間から音が聞こえたわけです。 その音の正体はという…

書店にて

初めて「FRaU」という雑誌を買いました。この本のコンセプトは「自由な女のワンテーマ・マガジン」だそうです。こちとら女でもなければ自由でもない(?)ので、これまでまったく縁がなかったのですが今回は尾崎亜美さんが出てるという事で。 何が困ると…

ニッポンチャチャチャ

何度も書きますが「日本アカデミー賞」というネーミングは好みません。以前どっかの偉い人が「本物のアカデミー賞がもらえないからと言って『日本アカデミー賞』という名前を付けるのは安易ではないか」と言ったのを聞いたときは「そんなもんですかねぇ」と…

なんだ、脱げばいいのか

今朝のめざましテレビの芸能ニュース。近藤マッチの武道館コンサートの様子を紹介してて「アンコールでは驚きの場面が!」とか言うので何かと思ったら「もう42歳なのに短パン姿!」ですと。 40過ぎて短パンになるとニュースになるようです。それにしては…

昨日は濱田マリさんでした

「笑っていいとも」のテレフォンショッキングなんですが、江口洋介からのアンフェア繋がりで濱田マリさんが出てました。いえ、今日じゃなくて昨日なんですけど、私大ファンなんですよ。 ただ、ゲストを呼んでのトークとしてはこのコーナーはつまんないですね…

若ボケ様ですな

昨日まで3連休でした。日曜はバンドのリハ&飲み会、月曜は家族で川越にブラッと出かけたのですが、思い出せないのが土曜の午後の行動。「たしか午前中は圧力鍋で豚の角煮を作ったけど…」と思って、じ~っと考えること数分間。 で、夕方には床屋に行ったの…

結構厳しいですね

久しぶりにヤフオクに出品しようとしたら、今は本人確認というか所在を確認してからでないと出品できないシステムになってるんですね。とっとと出品したいと思ったので面倒なのですが、金だけとって商品送らないような行為をさせないためにいいかもしれませ…

世の中そんなもんです

見かけが9割とか言われますのでいいんですけど、もしや私は騙されたのか?と思ったり。でもまぁ紹介文に嘘書いてあったわけじゃないしなぁ。むぅ~、むぅ~。 と、ヤフオクで物を買った後の定番のボヤキでした。まぁいいですけど。

スペクトラムのギターについて考える

ReSPECTっつーバンドをやってるんですが(って、どっかで見たような書き出し)、今日は本家本元スペクトラムのギターについて語ってみましょう。とはいえ、奏法についてではなく純粋に楽器というか物体というかのギターについてです。なので例によって「つい…

アバンチュールはルックス次第

結構好きなんですよ。ってアバンチュールが好きなんじゃなくてこれは曲名。シュガーなんですが「夜のヒットスタジオ」の再放送で見ました。初回放送は1982年5月31日だそうで、当時私は学生寮に住んでてテレビを持ってなかったので見られなかったのは…

冬のホテルか?

清水ミチコがライブで歌ってた「冬のホテル」という曲があります。彼女のオリジナルなのですが、曲調は“ほぼユーミン”。オチはというと「わ~た~し~は あなたよりも~ さんじゅう 年上~」というの。 初めて聞いたときはガハハと笑ってたのですが、なんか…

私とバブル

今週末から映画「バブルへGO!!」が公開されることもあり、今後しばらくはバブル景気時代の話題が取り沙汰される事でしょう。正確に何年から何年までが該当するかというのはわかりませんが、私とバブルについて語りましょう。こういうのは何にも見ずに思…

なぜか突然

起きたらすごい寝癖で髪の毛が全部逆立ってるの。鏡を見たら「これは何かに似てるな」と思ってるうちに、今度は完全にマリーアントワネットの髪型になってしまって「あら、これでは会社に行けない。でも髪の毛が増えてちょっと嬉しいかも…」と思ってたら目が…

20年やってますから

サラリーマンを何年やっても月曜の朝は憂鬱なもの。毎週「ダメだ、こんな気分じゃ1週間もたない」と思います。が、それでも天気が良ければちょっとだけは気持ちが晴れるもの。 昨夜なども、布団に入ってから2月と3月の仕事を思い浮かべてしまって「ゾワッ…

満開!!

撮影のために室内に持ち込みましたが、ベランダで満開のチューリップが風にゆらゆら揺れている様子は風情があることこの上ないです。今回はつぼみから育てたわけですが、来年は是非球根からチャレンジしたいと。所詮あたしはベランダー見習いさぁ…。

東京タワー

お棺と木刀 ときどき音…ん? 解説:故人が大事にしていた木刀をお棺に入れておいたら、夜な夜な中から音がするので「もしや生き返ったか?」と東京タワーを舞台に大騒ぎする話。 同じようなネタは多分1000人くらいが思いついてたと思いますので、この件…