今日のひとネタ(gooブログから引越し)

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

これが見たいのですが

NHKアーカイブス保存番組の中に「第3回ヤング歌の祭典」を見かけました。これは1977年5月5日に放送された歌番組で当時は「ヤングの紅白」と言われました。 主な出演者をご覧いただければわかるようにものすごい数の歌手が出てます。70年代アイドルおたくの私…

スペクトラム月間終わり~

今月は演奏する方ではリハ1回とライブ2回あって、見る方でもトリビュートがあったからとにかくスペクトラム漬けの日々でした。ReSPECTの方は当面ライブ予定がないのでプチ冬眠と。(冬眠は早いか?) で、来月は本来なら亜美さんのニューアルバムが出る予定…

空港と私

私の数少ない空港利用経験からいうと市内とのアクセスが抜群なのは青森空港。中心街というか青森駅前まで車で20分強でした。ただし山の上にあってなおかつ滑走路が短いらしく、雪が降ったときは飛行機が降りられないこともしばしば。なかなかスリルがありま…

新曲

昼寝から起きてきたらリビングに吹奏楽が鳴り響いてて、何かと思えば娘2号がこれから演奏する曲を覚えようとしてたのでした。コンクール曲だとなんだかわからない感じのが多いですけど、今回は日本のフュージョンのヒット曲(タイトル失念)とかスウィングガ…

ヤな季節です

私の嫌いなものに「送別会」というのがあるのですが、今週はそれの目白押し。そもそもが湿っぽくて、最初から主役が決まってる上にみんなそれっぽい挨拶をせねばならないのが苦痛です。 それが栄転だったり若い社員がステップアップを図れる転勤ならいいので…

「家族八景」/筒井康隆

ご存知筒井康隆先生の七瀬シリーズ第一弾。30年ほど前からタイトルだけは知ってましたが、実は読んだのは初めて。日曜のトマパラと月曜のトリビュートへの電車の中で読みました。 人の心を読むことができるテレパス<七瀬>が主人公で、彼女はお手伝いさんな…

まったく混乱して

月曜は平日だったけど休みとって火曜は祭日だけど出勤して、とやってたら今日が何曜日だかさっぱりわからず。なぜか火曜日という気がしてて、営業中にラジオを聞いて勝谷誠彦氏が出てるのを聞いて「あ、水曜日」と気づきました。 考えてみればテレビ番組は改…

ワードランキング

「仕事や家庭という日常生活ではまったく使わないのにここ数日でやたらと口にした」という私的なワードランキングです。今回の第一位は「はっけよい」でした。我々の間では基本的に固有名詞ですが、形容詞にもなりつつあるような。 いや、だからどうだという…

あ、危なかった…

スペクトラム三昧の二日目。今日は目黒のブルースアレイジャパンにてトランペッターの松木さん達による「Tribute to SPECTRUM Vol.8」。 ライブは大盛り上がりで、昨日の自分のライブでは声が枯れなかったのに今日は大声出しすぎ、しまいにはガラガラになっ…

いや~騒いだ騒いだ

本日はライブイベント「トマト・パラダイス Vol.3」の日でしたが、あいにくの雨模様に関わらず昨年同様多数のご来場賜り無事終了しました。今回の出演は「Petit Tomato」(初出場?のスペクトラムのコピバン)、「RUMSPECT」(凄腕ミュージシャン揃いでお馴…

準備万端…か?

明日はライブです。これでも一応ヴォーカリストなので(笑)、喉の準備を万端にしようとホットかりんなど飲んでます。あとは衣装のTシャツとズボンを用意して、トローチと喉の薬も持って、風呂に入って早めに寝ると。 寝る前にはストレッチを十分にして足が…

チーズも牛乳も

今年も健康診断があったのですが、結果は久しぶりに「軽度の貧血を認めます」ですと。3年前にも一度貧血と言われて、それ以来妻が気にしてひじきだほうれん草だレバーだ小松菜だといろいろ料理してくれるのですが、やはり牛乳をほとんど飲まないせいでしょ…

教えて!偉い人

台風が妙な動きをしています。すっごく遅かったりたまにUターンしたり。私の周りでは中国が雨雲にミサイルを千発も打ち込んだから妙な天気になってんじゃないの?という声が多いです。北京五輪でやってたってことはパラリンピックでもやってるんじゃないか…

マグネットジョーに気をつけろ

リーマンブラザーズ証券が経営破綻したそうです。社員の人は大変なんでしょうが、これまですっごく儲けてたんだろうなと思うと同情とかそういうのはあんまり。 株の世界ではすべての人が儲けるというのは不可能なわけで、当然ながら一部の人が稼ぐことになり…

野外でやると

9/13(土)の定禅寺ストリートジャズフェスティバルは<ストリート>というくらいなので野外だったのですが、なにがどうかというと明るい! 見に来てくれた方とかメンバーが他に参加しているバンド繋がりの方から写真を結構いただくのですが、いつものス…

しまった!

3年前までは@niftyのココログでブログを書いてたのですが、夜間アクセスの悪さから更新を停止し、gooブログに引っ越しました。ただ更新を止めただけで、無料だし書き溜めた記事も多いのでそのまま読めるようにしてたのですが、今でもそこそこにア…

新商品提案

今日は私にとって「年に一度、大手を振って女子高に入っていける日」でして、おまけに歓迎されたりもします。そう、娘1号の文化祭なのでした。本日のお供は妻と娘2号。文化祭というくらいですから文科系クラブが主役で、娘1号もステージに立ったりしまし…

おそとでオスペ その2

続きです。そもそもがいろんなバンドの出るジャズフェスですのでアウェー状態とはいいませんが、スペクトラムを知らない人も多数いたのは事実。そんな中、終了後すぐに「署名はどこで受け付けてるんですか?」と声をかけていただいた方が何人もいてありがた…

おそとでオスペ その1

仙台市にて開催されている定禅寺ストリートジャズフェスティバルに参加してきました。参加経験のあるメンバーはいるもののReSPECTとしては初参戦。ステージはというと写真の通りビルの前で完全に野外。お客さんもビルの前と歩道の前の方に集まって聞くという…

いざ、仙台へ

明日はいよいよ定禅寺ストリートジャスフェスティバル。出番が結構早いので7時半くらいに家を出ねばなりません。準備は全部今夜のうちにってことで、切符はかばんに入れたし、着替えを枕元に置いて、エフェクターの電池も充電して(ささやかなエコとして私…

ライブやるんですが

ReSPECTというバンドをやっておりますが、9月はライブが2本。ここの記事でも告知してあちこちでも書いて関心ありそうな人には一本釣りでメール書いたりしてたのですが、今のところふられまくりで人望も人徳も人脈もないのを露呈している現状です。 と、ま…

食っていいのはなんだったか?

と、悩まなければいけないほど食品偽装のニュースが多いです。最近話題の“事故米”と呼ばれる“毒入りキケン米”ですが、我が家では現在焼酎も日本酒も飲んでないので大丈夫とは思っていても、問題があれだけですんでるのかと思うと安心できないし。 あれについ…

子どもが真似しまっさかい

結局解雇されてしまった大相撲の兄弟力士ですが、簡易検査で陽性がでた後に「絶対やってません!!!」とキッパリ言っていました。あれだけ堂々としてると「もしや濡れ衣では…」と思わせられたりしましたが、得られた教訓としては「ウソつくときは堂々とつけ…

シッポ切りのような

大相撲で大麻疑惑のあった二人の力士は解雇だとか。検査結果を見る限り吸引していたのは間違いないと思われるので、クビにして終わりじゃなくて入手経路をキチンと調べて欲しいと思う次第です。「そんなもんどこでも入手できる」ということであれば、それは…

ああ栄光の定禅寺ストリートジャスフェスティバル

昨日はReSPECTのリハでした。来週土曜にまずは定禅寺ストリートジャズフェスティバル、再来週の日曜がトマトパラダイスということで今回が最終リハ。曲順も進行の打ち合わせもバッチリ!…といいたいところですが、定禅寺は初参戦でおまけに初の野外ラ…

他人事と書いて

本来は「ひとごと」と読むと思うのですが、マスコミの方でも「たにんごと」と読む人が多いです。「たにんごと」と読む人が多いので「最近は字面をとって“たにんごと”とも読まれることもある」と我が家の電子辞書にはありました。 要するに「他人事」と書いて…

まんまと騙された人>私

2~3日前の「めざましテレビ」での話題。新聞記事を紹介する形でしたがソフトバンクのiPhoneが予想ほどは売れていないという話をしてました。売り上げは100万台とか予想されてたのが実際は20万台くらいしか売れていないのだとか。 番組では不振…

さらに大麻について考えてみましょう

昨日は大麻について考えてみました。今日は昨日の質問について何も見ないで答えてみようという企画です。私の認識違いがあれば存分に指摘して下さい。では早速始めましょう。 <Q1.大麻とマリファナとハシシって同じなの?> 私は昔は違うものだと思って…

大麻についてどの程度知ってますか?

角界の大麻汚染が話題になってます。私としては角界がどうのこうのというよりは、「大麻ってそんな簡単に入手できるの?」というのが疑問で、もしそうだとすると警察は何をやっとんじゃという怒りが沸々と湧いてきます。 さて、私はというと故中島らも先生の…

福田総理電撃辞任の真相

福田総理辞任の理由は「ベストジーニストに選ばれなかった」事に対する抗議だそうです。間違いありません。「福田総理がジーンズをはいてるのを見たことない」という人も多いでしょうが、今回のフェンシングのメダリストなんかもそうですから。 あとは国会会…