2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧
東京新聞によると、福井県の東尋坊にて「観光資源としてバンジージャンプを採り入れたらどうか」というアイディアがあるのだとか。プラス思考でいくと「観光の目玉になる」「自殺の名所という負のイメージを払拭できる」などがあるそうですが、一方家族が自…
先週から鳴り物入りで始まったTBSの「MR.BRAIN」。「ガリレオ」のような感じだったら楽しめるし、もしかして物凄く面白いドラマだったら見てないと後悔すると思い、一応初回は見ました。 感想はどうかというと、実は最後まで見続ける忍耐力がなか…
まずは今朝のめざましテレビの話。毎朝7時からはその日のトップニュースを伝えてるのですが今日は芸能ネタ。何かというと、例の酒飲んでチ○コ出して捕まった彼の復帰会見の様子。 これが7時から約10分。さらに7時30分からのエンタメニュースでも再度…
本日のフジテレビドラマ「BOSS」の犯人役は富田靖子さんでした。あれだけ人のよさそうなタイプが犯人役というのが意外ですが、今日のストーリーはイマイチでした。先週はすごく面白かったんですけど。 なお、富田靖子さんは昔からファンで、握手してもら…
どちらかはともかく、作家の栗本薫さんが亡くなったそうです。以前乳がんの手術をした話を聞いたことがありましたが、ニュースによると膵臓がんでなくなったとか。 それにしても不思議な人でした。ある人にとっては栗本薫であり、ある人にとっては中島梓だっ…
今日もCSのフジテレビTWOにて「夜のヒットスタジオ」の再放送を見ました。オリジナルの放送日は1975年5月26日。番組HPによると#7となっている回です。 今回の出演者と演奏曲は、 八代亜紀/ともしび西城秀樹/恋の暴走今陽子/東高円寺ザ・…
麻雀でいうニコニコという奴ね、と思った人はボケ過ぎです。昨日のTBSラジオ「松本ともこ ミュージックチャーム」で、チープトリックの曲がオンエアされてました。チープトリック略してチートリと当時は言われてたような。 この番組は「ヒット曲の今昔を…
本日はReSPECTのリハでした。今回は8号が欠席だったので7名のみ集合。ワンマンに向けてのレパートリー総ざらえで13~4曲やったような気がしますが、時間が足らずに出来ない曲もいくつかありました。ライブ当日はフルマラソン走るようなものですね。 さ…
フジテレビのCSチャンネル「フジテレビTWO」で「夜のヒットスタジオ」の再放送が始まってます。以前もやってたのですが、今回は初期の回から始まって「現在、これまで放送できなかった多くの放送回を追加して好評放送中!」だそうです。ジュリーも登場…
新型インフルエンザについては、メディアの報じ方にもいろいろ問題あるなぁと思う毎日です。具体的には本日のTBSラジオ「荒川強啓のデイキャッチ」。舛添厚労省が検疫の緩和などを語ったニュースを取り上げ、強啓氏は嫌味っぽく「水際で食い止めるとか言…
読売新聞によるとタミフルについて、<あるサイトでは、薬価(1カプセル309・1円)の約4倍にあたる10カプセル1万2000円で販売されていた。サイト運営会社では「日本からの注文が増えている。世界的に品薄になるとの憶測から買いだめしているの…
新型インフルエンザ関連のニュースをいろいろ聞きますが、今後のために実際起こっている様々なことを覚えておいた方がいいでしょう。マスクがあっという間に品切れになるっていうのはよくわかりましたが、それ以外では「学校や幼稚園が休みになるとパートに…
大阪や兵庫どころか、ここ埼玉でもマスクが品切れです。昨日今日とホームセンター4軒、ドラッグストア3軒、スーパー1軒をチェックしてみましたが、使い捨てマスクはどこも品切れ。かろうじてあるのは「子供向けガーゼマスク」だけ。 「お前が買うからじゃ…
日曜の夜というのは大体寝苦しいのですが夕べは最悪。なんと悪夢の三本立てでした。まず一本目。なんか知らんけど警察かどっかの組織かわからんけど命を狙われてて海外に逃げる相談をしてました。 出発する前にとりあえず逃げるメンバー一同でホテルの部屋に…
田原俊彦の物まねを完璧にやってみたのですが、娘2号には「元ネタがわからん」と流されてしまいました。ちなみにネタは「来週デイト」です。 今日は今日で部屋の模様替えをやってたのですが、妻と娘1号が本のオビをどう整理するかで騒いでたので「敵は本の…
ReSPECTのリハでした。場所はいつものスタジオですが参加者は5名。実はホーン隊が全員欠席なので、今日はリズム隊特訓の日なのでした。ラッパなしでスペクトラムの音楽が演奏できるのかという問題はありますが、普段はうるさ…いやいやパワフルなホー…
今年は3月にライブをやったばかりですが早くも2回目をやります。しかも初のワンマン。今年はスペクトラムのデビュー30周年という記念の年ですので、我々コピーバンドも黙ってはおられません。勝手にReSPECTしてお祭りは自分達で作って盛り上がろうという…
昨日のNHK「SONGS」のゲストは尾崎亜美さま。料理上手でおもてなし好きの亜美さんが買い物をするところから自宅キッチンでの料理の様子もあり、お客様はソムリエの田崎真也さん。亜美さんと礼さんと田崎さんでワインをおいしそうに飲む光景を見て、我が家で…
NHK総合テレビ水曜23時というと「SONGS」ですが、今回は尾崎亜美さまの登場。これまでも良質な音楽番組だとは思ってたものの「亜美さんを出さんから許さん!」と言ってたので、これですべて許します(笑) さてと、今日は早帰りしたので風呂入って…
会議だったので今日は6時前に起きて会社に行きました。普通の人は普通の起床時間かもしれませんが、私は通常より30分以上早いです。で、結局帰りはこの時間。 で、通勤途中に一度、夕方に一度、帰り道で一度立ちくらみがありました。ん~貧血ではないはず…
ただでさえ月曜は眠いのに今日は中途半端に暑くてさっぱり集中力がありませんでした。眠気は一日中おさまらず。 これで学習塾でもいったもんじゃ授業中に寝ちゃうでしょうが、そういうのを「塾睡」というんですね、きっと。寝てる間に獏に夢を食べられちゃう…
アコギの演奏で声がかかってた地域の公民館イベントは本日無事終了。全体で10曲ほどあったうち、出番は最初の3曲だけだったので早々に退散してきていわゆる「弾き逃げ」というやつです。この演奏のおかげで2ヶ月ほど前から右手の爪を長めにしてたのです…
昨日とあるサイトでヤマハのSJというエレキギターの写真を見かけて「そういうギターありましたね」と思ったのですが、ヤマハのサイトではちゃんと旧モデルも見られるので親切です。ついつい見入ってしまいました。 実はヤマハのエレキギターは自分では一度も…
地デジのPRキャラクターに「地デジカ」というのがいますが、私はこれを「チデジリョク」と読むのだと思ってました。あれは一応シカの姿をしてるらしいのでそういう名前になってるようですが、ああいう紛らわしいのはよくないと思います。「視力」を「シカ…
今クールのドラマで面白いのがフジの「BOSS」。毎回のストーリーとかトリックは全然たいしたことないのにちゃんとドラマとして見せるのは、キャラクター立てがうまいのと個性的な出演者によります。天海祐希さんのキャラはバッチリですね。はまり役でし…
高速道路のETC割引効果でこの連休は渋滞がすごかったとか。私が過去に経験した一番ひどい渋滞は8年前のお盆。埼玉から青森県の八戸まで行こうとしたのですが、前日の予報によると東北道羽生インター付近で午前6時に30Kmというもの。 「これはいかん…
昨日はスペクトラムファンの楽器持ち寄りオフ会だったので帰宅したのが深夜12時半くらいでしたが、今朝は7時過ぎに叩き起こされました。東京ビッグサイトでのイベントに娘2号を連れて行くというか娘について行くというかそういう事情で、とにかく今日も…
スペクトラムファンサイトのイベントで毎年恒例の「楽器オフ」。(えっと、正式名称はなんだっけ?) 0部のファミレスから3部のカラオケまで参加すると大体11時間くらいになるので、とにかく飲み過ぎないようにしなければ。 ここ最近ちょっと飲み過ぎた…
4月のブックレビューです。この時期サラリーマンは忙しいのでめっきり読書量が減りました。後半はバンドのリハが2回とたむたむオフ会があったので電車に乗る時間がありましたからちょっとは進みましたけど。 ◇ラスコーリニコフの日 佐々木敏 <図書館で借…
まずはケーブルテレビのチャンネルガイドから気になるものをピックアップしましょう。時代劇専門チャンネルでは必殺シリーズのスペシャルドラマ一挙放送が始まりまして、今月は「恐怖の大仕事 水戸・尾張・紀伊」「仕事人大集合」「必殺現代版」「仕事人アヘ…