今日のひとネタ(gooブログから引越し)

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年の紅白の注目は>2015年

これを書いてる時点ではまだ放送前です。顔ぶれを見る限り「絶対見たい!」という人は少なく、一番楽しみなのは綾瀬はるかの司会かも。それより何より大晦日は実家にいるので母や兄とのチャンネル権争いに敗れる可能性もあり、あとでビデオで見ることになる…

知りたいことはわかったのかというと

今年の1月に書いた記事で、今年知りたいこと調べたいことを並べてました。それは以下の通り。 <知りたい事項>・昭和史(満州事変あたりから)・キューバ革命(チェ・ゲバラとか)・キューバ危機・チリクーデター(ビクトル・ハラも) <読みたい本>・「逆…

2015年のブックレビュー

しばらく読書量が減ってた時期があったのですが、今年はまずまずペースが戻ってきました。で、今年読んだ本は以下の通り。 開国/津本陽聞き出す力/吉田豪教科書が教えない日本史/井沢元彦チェゲバラ伝/三好徹新戦争論/小林よしのり末裔/絲山秋子タイガ…

2015年のドラマレビュー

大河ドラマも今クールのドラマも全部終わって、一応今年の連ドラは終了ということで振り返ってみます。一応ここで話題にしたというか、ちょこっとでも見たのは以下の通り。 花燃ゆ(全話見た)だから荒野(全話見た)流星ワゴン(全話見た)残念な夫(途中脱…

今年最後のうっかりぽん

昨日はReSPECTの年内最終リハでした。大体毎年9月のトマパラが終わると休業状態に入り忘年会自体がないこともあるのですが、今年はリハ&忘年会で締めました。が、昨日は電車に乗ってから「あ、スマホ忘れた」と気づき、スタジオに入ってから「あ、レコーダ…

清水国明氏のギターに注目

「ヤンヤン歌うスタジオ」の復活コンサートというのをBSで見ました。昔の歌番組の復活コンサートというと、ヤンヤンであろうとレッツヤンであろうと出演歌手は同じようなものですが、こちらは司会があのねのねなのがポイント高いです。何しろ私の大学の大先…

ペドロ&カプリシャスというと

先日BS-TBSで阿久悠先生の特集をやってました。いろんなヒット曲が主に当時の画像で見られたので楽しめましたが、ペドロ&カプリシャスはまず「五番街のマリーへ」。多分ドリフの全員集合の出演時ですが、ちゃんとバンドで演奏してたので貴重な映像かも。 何…

WOWOW版「下町ロケット」が気になったり

「下町ロケット」は4年前にWOWOWでもドラマ化されてたんですと。TBS版もまずまず面白いのですが、WOWOW版も原作に結構忠実で評判は良かった様子。TBS版はやたらと俳優じゃない人を使う点が気に入らないのですが、あちらの主な配役をチェックしてみると、佃 …

今年の大河ドラマ「花燃ゆ」終わりました

大河ドラマ「花燃ゆ」ですが、結局最後まで見ました。が、「面白い!」と思った回は1話もなし。一応ストーリーだけ追いかけてた感じで、そのストーリーもあんまり…。はっきり言って、そもそもの企画と脚本に無理があったのでしょう。文というか美和を主人公…

宝くじでギターを買うのが夢で

宝くじはサマージャンボと年末ジャンボを買うくらい。たまにグリーンジャンボも買ったりします。毎年欠かさず買うわけではないですが、年末ジャンボはほぼ買ってるような気がします。 当選した場合の使い道は、住宅ローンとか部屋のリフォームとか老後の資金…

6倍の夢

東京オリンピックの予算が当初の見込みから6倍になりそうだとか。2割オーバーくらいなら「まぁ仕方ねえなぁ」という感じですが、6倍ともなると関係者は笑うしかないでしょうね。 で、予算が6倍になった時の夢を見てみましょう。私の前のメインギターはアリア…

フジドラマ「無痛 -診える眼ー」終了しました

フジのドラマ「無痛」が終了しました。原作は読んでおらず予備知識まったく無しで見始めたのですが、まぁまぁ面白かったです。とはいえ、そもそもが「犯因症」とか、見ただけで病気がわかる特殊能力という設定がとんでもない発想なので、脚本が無茶苦茶とい…

モト冬樹氏のギターを堪能しました

モト冬樹氏がNHKスタジオパークにゲスト出演し、生演奏もあるということで録画して見ました。さすがのキャリアなので色々な話がありましたが、「以前は沢田研二さんのヒット曲とか、小学生からお年寄りまでみんな知ってたけど、今のヒット曲はある年代にしか…

宇宙からのメッセージが

CSの番組表で「宇宙からのメッセージ」を最近よく見かけます。多分、スターウォーズの最新作が話題なので、あちらのパクリとしておなじみのこの映画も関心を集められるだろうという便乗商法でしょう。私はこの映画に興味があって、一時はDVD買おうかとも考え…

昔の刑事さんはメチャクチャだにゃ

CSのTBSチャンネルでの「大映ドラマ総選挙」で、「夜明けの刑事」が第3位だったとか。実は最終回の放送が結構面白かったので、私もこれに投票しました。このドラマは、コント55号の坂上二郎さんが刑事ドラマに主演するということで当時話題になったのですが…

総集編は誰のため?

水木先生追悼企画で「ゲゲゲの女房」の総集編を再放送中。放送当時は見てなかったのですが、水木先生の生涯には興味があるので見てみましたがつまらない…。考えてみれば、水木先生の生涯ではなくて奥さんが主役なので戦争前とか戦時中の悲惨な体験は出てこな…

高島彩は許します

ドラマ「下町ロケット」は、なんかやたらと俳優が本業じゃない人が出るので疑問なところが多いのですが、今回の高島彩は認めます。ジャーナリスト役なので淡々と話す場面とか、そもそもアナウンサーの時に経験したであろう取材の場面だったりで、そんなに違…

3分くらいかかるらしい>ラジオでのCDオンエア

TBSラジオ「たまむすび」での話。スタジオでトーク中に「あの曲かけよう」となってから、CDを用意し実際放送されるまでに何分かかるのか?というのをやってました。 今回はスタジオゲストがリクエストした曲を、番組ADがコンピューターで社内の保管場所を検…

映画「杉原千畝」

映画「杉原千畝」を見てきました。「ギャラクシー街道」を見に行った時に予告編を見て、「これは見ねば!」と思った次第。感想としては凄く面白かったです。まだ見てない人が多いと思うのでネタばらしはしませんが、第二次大戦前のヨーロッパの世界情勢を勉…

って、もうしてるけどな。

今週は、ドラマ「偽装の夫婦」が最終回でした。序盤はすっごく面白くて毎週楽しみにしてたのが、最後の2回で完全にこけたという印象。実は保存版にしようと全話録画したままとってあったのですが、最終回見た瞬間に消しました。 家族のうち3人がこれを見て…

勇気を出して初めての…

ということで、キャンディーズの「1 1/2」のダウンロードは完了しました。配信で曲を買ったのは初めてと昨日書きましたが、記憶を辿ると昔1曲だけ試しに買った記憶あり。尾崎亜美様の曲だったかもしれませんが、元々全部CDで持ってるのでどっかのサイ…

なんと7曲だけでした

昨日書いたキャンディーズの「1 1/2」というアルバムですが、18曲中11曲所有しておりました。ということは、7曲ゲットすればアルバム完成というわけです。アルバム丸ごとダウンロードだと3000円ですが、バラ買いだと1曲250円なので1750円ポッキリ…

リスト作らなきゃ!

先月にキャンディーズの全楽曲が配信開始されました。以前はCDも出てたのが、ここ数年は廃盤状態。配信もなかったので、ベストアルバムに収録されないアルバム曲は10数枚分が塩漬けのままでした。その間にスーちゃんは亡くなってしまうし、ファンとして…

ワイドFMというと

首都圏の主な民放ラジオ局がFMでも放送を始めたのだとか。あの番組とかあの番組とか、これまでAMで聞いてたのをFMのクリアな音声で聞ければさぞかし夢のような…と思うかと言えば、既に世の中にはRadikoというものがあって、私はAMが聞こえにくいとき…

なぞの転校生ですって

日本映画専門チャンネルの「ひるおびドラマ」の枠で、来月は「なぞの転校生」が放送されるとか。しかも1975年版。もちろん原作は眉村卓先生のあれです。ストーリーはというと、謎めいた転校生が来る話だったと思います。 …って、実はこれと「未来からの挑戦…

土曜スタジオパークにて

本日のゲストは富田靖子さんと山崎銀之丞さんでした。言うまでもなく、朝ドラ「あさが来た」での炭鉱の親分夫婦です。私は富田靖子さんの大ファンですのでもちろん録画しました。撮影は夏にやってたそうで、結構前なんですね。コメントで出た主演の波瑠さん…

ずっと追いかけてる人がうらやましかったり

最近「ずっと追いかけてる人は楽しいだろうな」と思う事例がいくつもありました。まずは近々新作が公開されるスターウォーズですが、これまでの全作をきっちり見たという人はどれくらいいるのでしょうか? 私なんぞは一番最初の作品をテレビで見て、それも吹…

やはり予想通り流行語大賞はトリプルスリー

今年の新語流行語大賞は私の予想していた通り「トリプルスリー」でした。私なんぞは、三点倒立しながらスリーポイントシュートしてから三本締めするのが日課ですので、毎日「トリプルスリー トリプルスリー」と呟きながら生活してますので。 それにしても大…

三度目のじぇじぇじぇ

NHK朝ドラの「あまちゃん」が、来年春からCSの「ファミリー劇場」で放送されるそうです。本放送があって、今年は春からBSで半年かけて再放送があったので、本格的な放送は三度目になりますね。ファミリー劇場によると、話題にはなっても本放送でもB…