今日のひとネタ(gooブログから引越し)

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Close to you with Ken Watanabe #StayHomeMusic尾崎亜美小原礼

尾崎亜美さんと小原礼さんのYoutubeチャンネルである「StayHomeMusic尾崎亜美小原礼」の新着動画が公開されました。先週で定期更新は一旦終了ということでしたが、またまた週末に、しかもスペシャル版が公開されて一安心。 今回の選曲はお馴染みカーペンター…

1980年12月の私的音楽事情

CSのTBSチャンネルで「ザ・ベストテン」の再放送が始まります。これまでも西城秀樹さんの追悼で一部再放送があったりしましたが、「再放送スタート」と書いてるので、単発ではないのでしょう。(番組サイトはこちら) 長い歴史のある番組ですが、今回は1980…

ギグバッグが欲しかったのですが

ギグバッグとは、ギターを入れる簡易版のケースでソフトケースという呼び名もあります。ツアーで全国回るようなミュージシャンは、フライトケースとか凄く丈夫なハードケースに入れますが、私のようにリハには電車で出かける場合はギグバッグがよいです。ハ…

フランケンシュタインの誘惑 ビタミン×戦争×森鴎外

BSプレミアムでやってました。「フランケンシュタインの誘惑」という魅力的なタイトルなのでドラマかと思ったら「科学史 闇の事件簿」という副題もついていて、「科学史の闇に埋もれた事件に光を当て、科学の正体に迫るドキュメンタリー」だそうです。 既に…

来年春からの朝ドラヒロインは清原果耶さんだそうです

今日のニュースになってました。来年春からということは、21年度前期の朝ドラですが「おかえりモネ」という作品で、 ヒロインはあの清原果耶さんだそうです。 この方は、そもそも朝ドラには「あさが来た」に出て、広瀬すずさん主演の昨年の「なつぞら」にも…

まだ情報が出ず>TBSチャンネル「ザ・ベストテン」再放送

CSの「TBSチャンネル」のサイトで、「6月放送決定!伝説の番組『ザ・ベストテン』TBSチャンネル2でついに再放送スタート!」という情報が公開されたのが4月28日。私は普段から結構TBSチャンネル見てるので、番組一覧は「今月放送」「来月放送」の2か月分チェ…

今日は石川ひとみさんの42回目のデビュー記念日

今日5月25日は石川ひとみさんのデビュー記念日。昭和53年(1978年)のことですから、あれから42年経ちます。画像はデビュー曲の「右向け右」のジャケットですが、実は当時はまだファンではなく、このレコードは2年前のデビュー40周年の記念日に買いました。 …

どうにかなるさ #StayHomeMusic尾崎亜美小原礼

すっかり週末の楽しみとなってきた尾崎亜美さんと小原礼さんによるStayHomeMusicの第9弾。今回はムッシュかまやつの「どうにかなるさ」です。序盤にトークもありの演奏でした。 この当時のムッシュというとスパイダースが解散し、ホームグラウンドをフォーク…

めんこいテレビまでにはまだまだだった時代

前に録画した「夜のヒットスタジオ」のアリス登場回を見てました。1978年8月の放送で、チンペイさんはまだ休養中。ベーヤンとキンチャンだけの出演で、「ジョニーの子守唄」を披露してました。ジョニーがどういう人か知りませんが、この曲だけじゃなく、2時…

「義珍の拳」/今野敏

今野敏さんの小説です。義珍とはもちろん船越義珍の事ですから、大人の基礎知識としてはほとんどの人がおわかりかと思います。なので、いちいち解説はしません。 実は私が初めて今野敏さんの本を読んだのは「琉球空手、ばか一代」でした。これは自伝エッセイ…

5月21日は「君天記念日」になりました

今日は何の日 フッフ~…っといまだに歌っちゃう人はいませんか? 今日は5月21日ですが、何の日かというと38年前の1982年に石川ひとみさんのシングル「君は輝いて天使にみえた」が発売された日です。この前年は「まちぶせ」が大ヒットし、紅白歌合戦にも初出…

ドラマ「たとえば、愛」最後まで見ました

日本映画専門チャンネルで放送してて、昨年途中まで見たものの後半は録画を失敗した「たとえば、愛」を、ようやく最後まで見ました。倉本聰作品で1979年の放送。主演は大原麗子。あらすじや設定は以下の通り。 ラジオの人気深夜番組「ミッドナイトクール」の…

プチブレイク中のNSPのDVD見ました

先日から話題にしているNSPの「フォークデイズ・スペシャル NSP 30(-16周年)記念コンサート」というDVDが届きました。30(-16)周年というのは何のことかと思ったら、このコンサートが行われたのが2003年で、結成から30周年だけど一旦解散して16年間はバンド…

連続ドラマW「鉄の骨」(ネタばれあり)

WOWOWのドラマで全5話。先週の土曜が最終回でした。原作は池井戸潤で、「欲望やしがらみが絡み合う談合の世界で、若手社員が自らの理想と会社員としての使命のはざまで葛藤する姿を描く。」というもので、建設会社の談合についてのドラマなのでした。 主演は…

NSPがプチブレイク中

天野滋さんが石川ひとみさんに書いた曲をブログで記事にしたところ、NSPのライブDVDについて教えて貰いました。2003年に「フォークデイズ-第35章-」として実施された「NSP 30周年記念コンサート」がDVDとして発売されており、しかもゲストとして石川ひとみ…

Penny Lane #StayHomeMusic尾崎亜美小原礼

尾崎亜美さんと小原礼さんのYouTubeチャンネル「StayHomeMusic尾崎亜美小原礼」の新着動画です。ご存じThe Beatlesの「Penny Lane」。確かにPenny Laneなのですが、「あれ? こんな曲だったっけ?」と思う感じもあって、そこはピアノとベースだけの演奏なの…

吉川晃司が由利先生をやるんですって

来月からフジテレビ系で始まるドラマの話。吉川晃司主演で「探偵・由利麟太郎」というのをやるんですと。由利麟太郎は知ってる人も多いと思いますが、横溝正史先生原作の推理小説の登場人物です。横溝先生の小説に出てくる探偵というと金田一耕助しか思いつ…

ゲットしました!>石川ひとみ「ジュ・テーム」

STAY HOMEの効用(?)で、ヤフオクをこまめにチェックできるため無事ゲットできました。それも送料込みで当時のレコードのシングル盤くらいの値段。超お買い得。 今回落札したのは石川ひとみさんの7枚目のオリジナルアルバムで、1982年6月発売の「ジュ・テ…

新幹線が爆破されるとサンチャゴに雨が降るらしい

昨日NHKBSで映画「新幹線大爆破」が放送されてました。何年かに一度はテレビで見かけるので、なかなかの人気作なのでしょう。私も何回か見てますが結構好きです。「新幹線が走行速度80km/hを下回ると爆発する」という設定なので、出演者全員で「止まると死ぬ…

ジャズ やれません…

この9月に予定されていた仙台での第30回「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」について、本日その代表の方から開催断念が発表されました。もちろん新型コロナウイルス感染症の影響ですが、来年2021年に第30回「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」と…

ぼちぼちカミングアウトしておきます

最近になって知ったことを、さも昔から知ってたように装っていることがあります。それはなにかというとマスクの話。恥ずかしながら、このコロナ騒動でマスクが話題になるまで「不織布(ふしょくふ)」を「ふしきふ」だと思ってました。何しろこんな言葉を口…

いろいろな「わたしの毎日」映像編

STAY HOMEのお供に以前録画した映像を見てるわけですが、こういうディスクを作りました。番組名は画像の通りですが、主な内容は ・にっぽん春の歌祭り:岩崎宏美&石川ひとみ&May J.「微笑がえし」、石川ひとみ「まちぶせ」 ・プロレスクラシックアンコール…

Don't Let me be lonely tonight #StayHomeMusic尾崎亜美小原礼

お馴染みの尾崎亜美さんと小原礼さんによるYouTubeチャンネルの新着動画です。James Taylorの「Don't Let me be lonely tonight」のカバーだそうです。 私はこの曲をまったく知らなかったのですが、静かな夜にしっとり聞くにはいい曲ですね。気に入りました…

所在地かわかりにくい放送局について

ラジオ局の話ですが、北陸放送と聞いてどこにある放送局かおわかりになりますでしょうか。私はすぐにわかります。なぜかというと、生まれが石川県なので。金沢にある放送局が「北陸放送」というのは知ってたというか、自分の中では常識でした。 とはいえ、北…

今日もどこかで石川ひとみ

タイトルを聞いて思わず「だ~れも知らない 知られちゃいけ~ない~」と歌いだす人もいるかもしれません。が、今日は違う話。 radikoプレミアムにはタイムフリーでなおかつエリアフリーという機能があるので、全国各地のラジオ局の番組を聞けて、さらに1週間…

今日は雲霧の日らしい

時代劇専門チャンネルでは午前10時から「雲霧仁左衛門(主演:山崎努)」の第一話で、次が「雲霧仁左衛門(主演:萬屋錦之介)」、その後「雲霧仁左衛門 江戸編」「雲霧仁左衛門 名古屋編」で、こちらは松方弘樹主演。そして最後に映画版「雲霧仁左衛門(主…

勉強になります>ドラマ「アンナチュラル」視聴中

ご存じの通り2018年初頭のヒットドラマですが、昨日TBSチャンネルで一挙放送してました。当時も結構評判になってたのは知ってましたが、なにしろ金曜夜10時の放送なので、大体家に帰ってきたら半分終わってて見てなかった次第。 それが昨日の一挙放送を見て…

レ・ミゼラブルがややこし過ぎる件

NHKで放送していたドラマ「レ・ミゼラブル」が昨日最終回でした。ご存じフランスの文豪、ヴィクトル・ユゴーの名作が原作ですが、これは2018年にイギリスで制作されたドラマ。実はこの原作は読んだことが無く、なんとなく知ってるつもりでいた話。NHKで放送…

「ザ・ベストテン」の放送予定がまだ更新されず>TBSチャンネル

「6月放送決定!伝説の番組『ザ・ベストテン』TBSチャンネル2でついに再放送スタート!」というニュースが伝えられたのは4月28日。我が家はケーブルテレビでTBSチャンネルも見られるコースにしているため、このチャンネルではかなりいろんな番組を見てます。…

Lady Madonna / StayHomeMusic尾崎亜美小原礼

尾崎亜美さんと小原礼さんのYouTubeチャンネル「StayHomeMusic尾崎亜美小原礼」の楽曲第四弾は、ご存じThe Beatlesの「Lady Madonna」。ビートルズの有名な曲でシングルだったようですが、オリジナルアルバムには収録されてない曲ですね。 あの独特のピアノ…