今日のひとネタ(gooブログから引越し)

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

尾崎亜美コンサート京都公演配信始まりました!

2020.9.18 尾崎亜美コンサート2020 in 京都府立府民ホール アルティ/Amii Ozaki Concert 2020 in KYOTO〈for J-LODlive〉 先日行われた尾崎亜美さんの京都でのコンサートですが、ダイジェストが配信になりました。3曲だけですが、カメラが何台も入ってたら…

尾崎亜美コンサート2020 東京公演ライブレポ

尾崎亜美さんのコンサートは、9月12日(土)が東京、18日(金)が京都、26日(土)が千葉で、今年の予定は終了のようです。私はその東京に行ってきたのですが、千葉も終了したのでセットリスト含めたレポをあらためて。 今回の会場は六本木のEX THEATERとい…

TBSラジオ「荻上チキ・Session」始まりました

先週で「Action」が終了し、今日から「荻上チキ・Session」が始まりました。元々平日夜10時からやってた「Session-22」が、夕方に引っ越してきたわけです。ただ、「Session-22」はたまに聞いてた程度で、それも仕事が遅くなったときに車の中でたまたま聞いた…

USB-HDDを買いましたので

7月にブルーレイレコーダーを買い換えたのですが、家族それぞれが色々録画するので油断するとすぐあれこれ溜まります。ということで、USB-HDDを買いました。しかも2TB。 以前電気屋で外付けハードディスクの相談をしたら、「まぁあれはUSB接続だから速度が……

結構面白かったです>ザ・ベストテン再放送二回目

CSのTBSチャンネルで「ザ・ベストテン」の再放送をやってます。その再放送が始まるときは凄く期待して、「毎月か、もしや毎週?」とか思ったのですが、1回目が6月で2回目が9月というペース。しかも、付随する特番として黒柳さんとマッチの対談をやってたので…

なぜか今年は鳥取に吸い寄せられるように>澤井珈琲

今年の初めに、山陰放送のラジオ番組「音楽の風車」で石川ひとみさんの「メモリー」がリクエストで採用され、元々この番組は知ってたのですが、その縁もあってテレワーク中心生活の時は、昼ごはん食べるときにRadikoのエリアフリーでこの番組聞いてました。 …

朝の生活が変わりました

コロナの影響で社内のミーティングがオンラインになったのが半年ほど前。出社しなくてよいので、昔の朝ドラの再放送の方を見られるようになったのもその頃から。ということで、「はね駒」は毎日見てました。私が斉藤由貴ファンであることを差し引いても、ド…

相変わらず粘着質なもので

性格の話ではなく耳垢の話。(まぁ性格も…) 当方耳垢が粘着質である件はちょくちょく書いてますが、2006年の日記によるとその2年前にいじり過ぎて耳血を出してたのがわかります。それだけで長年ブログを続けてきたかいがあろうかと。(なのか?) 実は最近…

久しぶりにマンドリン引っ張り出したり

四連休とはいえどこか旅行へ行くわけでもなし、暇つぶしに久しぶりにマンドリンを引っ張り出してみました。買ったのは30数年前で、弦楽器はなんでも好きなのですが、ギターよりちょっと小さい楽器が欲しくて買ったもの。新品で2万円くらいでしたが、今も昔も…

NHK土曜ドラマ「天使にリクエストを ~人生最後の願い~」始まりました

19日(土)から始まりました。ドラマのテーマは「人生の終わりに、あなたなら何を望みますか――?」。ほとんど予備知識なしで見たので、最初はなんかメルヘンチックな話かと思ったら大違い。 実際のストーリーは公式サイトによると「生きる意味を失った探偵の…

ドラマ「北の国から'98 時代 後編」

先週の放送でした。今回も事前情報無しで視聴。前編が特に面白いとは思わなかったので、ほぼ惰性で見たのですが結構衝撃。相当驚きました。特に、岩城滉一が暴走していくのを見てて、一体どうなるかと思ってたらいきなり死んでしまうとは。 その後、蛍と正吉…

「はね駒」再放送終わりました

BSPで毎朝7時15分から再放送されていた「はね駒」が本日終了しました。これは、ヒロインが斉藤由貴さんで1986年度の上期に放送されたもの。東北出身の女性が、女性新聞記者の草分けとなった実話を基にしたドラマ。 当時斉藤由貴さんは好きだったもののまった…

日本歌手協会歌謡祭【傑作選】見ました

「日本歌手協会」がどういう組織なのはよく知りませんが、毎年歌謡祭というのをやってます。結構いろんなメンバーが出てますが、BSテレ東ではここしばらく毎週その「傑作選」というのをやってて、今か今かと思ってたのが石川ひとみさんの「メモリー」。 これ…

9月は各方面で石川ひとみ強化月間らしい

気が付けば、やたらと石川ひとみさんをテレビで見かける昨今。今月どんな感じかまとめてみました。一番の話題は日本テレビの「THE MUSIC DAY」でのスタジオ生歌唱でしたが、CSやBSで「まちぶせ」以外の映像があるのが強化月間(?)の特徴。まずはテレビでは…

「シローの気ままな旅」聞いてました>岸部四郎さん

岸部四郎さんが亡くなりました。私は1963年生まれなので、GSはギリギリ間に合ったくらい。ザ・タイガースの解散が1971年1月なので、もう小学校に入ってました。ただ、その頃はジュリーしか知らず、岸部四郎さんがメンバーだったと知ったのはずっとあとでした…

東映チャンネルでシゲル三昧>仮面ライダーストロンガー&非情のライセンス

東映チャンネルは太っ腹で、番組表を見てると無料番組がちょくちょくあります。前に「刑事くん」とか「キカイダー」とか見たのですが、今回は「仮面ライダーストロンガー」と「非情のライセンス」をば。 ストロンガーは、荒木茂扮する城茂が変身する話で、非…

金曜ドラマ「MIU404」終了しました

TBSの金曜ドラマ「MIU404」が終了しました。一応全話見まして、感想としては結構面白かったです。最初は録画したもののしばく放置してて、「もう見なくていいかな」と思ったら、家族が絶賛するので見てみた次第。なので、私が見た時には既に第4話まで行って…

10月からは「前略おふくろ様」始まります

日本映画専門チャンネルでは、土曜の夜に「北の国から」を毎週放送中ですが、スペシャル版も今月で終了。来月からの「倉本聰劇場」は「前略おふくろ様」が始まります。 私は倉本聰作品ではこれが一番好きで、ショーケンのドラマとしてもこれが一番面白いと思…

尾崎亜美コンサート2020行ってきました

尾崎亜美さんのコンサートに行ってきました。亜美さん自身、コンサートは今年の2月に松山でやって以来だそうで、実に半年以上のブランク。休養を取っていた時期を除けば、活動期間中にこれだけステージのブランクがあったのは初めてだそうで、それだけ今回の…

明日はいよいよコンサート>尾崎亜美さん

明日はいよいよ尾崎亜美さんのコンサートの日。コンサートを見るということが、こんなに大変なことになる日が来るとは思いませんでした。やはりコンサートは「見たい」と思ったときには行くべきで、「まだ予定がわからない」「仕事が入るかも」「今はちょっ…

ひじょーに心臓に悪い>映画「U-571」

戦争映画というと、これまで一部のベトナム戦争ものを除いてほとんど見なかったのですが、最近潜水艦に興味を持ったので「U-571」を見てみました。たまたまWOWOWでやってたので。 これはUボートが出てくるものの、2000年のアメリカ映画。航行不能になったUボ…

ドラマ「Uボート ザ・シリーズ 深海の狼」見ました

先月から潜水艦に興味を持ってあれこれつぶやいてたら、「Uボート」という映画を教えてもらいました。Uボートとは、第二次大戦の頃のドイツ海軍の潜水艦の事。それを描いた物語があって、元々は小説だったのがテレビドラマになってそれを編集したのが映画に…

ストリームの匂いをたっぷり嗅ぎました>吉田豪 大生誕祭

「ストリーム」とは、TBSラジオで2001年10月から2009年3月まで放送されていた平日昼の生ワイド番組。私は開始から終了まで、営業で車に乗っている間はほぼ毎日聞いてました。 「コラムの花道」というのが名物コーナーで、サブカルの世界では四番打者に相当す…

ドラマ「北の国から'98 時代 前編」

前回が95年ですから、あれから3年。3年が1週間で来てしまったので、これだけスペシャルを連続で見るのもどうだかと思ったりします。今回もまったく事前知識なしで見ました。 それで、今回はかなり動きがありました。まず、五郎(田中邦衛)は炭焼きに凝って…

石川ひとみメディア情報まとめ

歌手の石川ひとみさんが、近ごろ各種メディアに登場。見逃さないように情報をまとめてみましょう。 ◇テレビ:THE MUSIC DAY(日テレ) 9月12日(土)14時55分~ まずはなんといっても地上波テレビでの音楽番組。日テレで9月12日14時55分からの「THE MUSIC DA…

鞍馬天狗やってます

「鞍馬天狗のおっさんに 呼び止められた」「くら、待てんぐ!」というのは、あのねのねの歌です。 それはそうとして、BSプレミアムで「鞍馬天狗」を発見。幕末オタクとして、これは見ねばなりません。昔から「鞍馬天狗」というのは知ってましたが、よく考え…

今日のゲストはサンプラザ中野くんでした>金曜たまむすび

今日のTBSラジオ「金曜たまむすび」2時台のゲストはサンプラザ中野くん。番組冒頭から、「本日のゲストはスキンヘッドでサングラスの…」という予告だったので、最初からバレバレ。 ちなみに、サンプラザ中野くんは先月還暦を迎えたそうで、今月は還暦記念の…

小池徹平さんはよく弦を切るそうで

本日のTBSラジオ「伊集院光とらじおと」のゲストは小池徹平さん。いろいろな話が聞けたのですが、興味深かったのはウエンツ瑛士さんとストリートライブをやってた時の事。 なぜこの二人がストリートライブをやることになったかというのは、今日の放送をRadik…

半沢直樹クイズ2回目>伊集院光とらじおと

半沢直樹クイズとは、TBSラジオ「伊集院光とらじおと」の中の「俺たちの半沢直樹」というコーナーのこと。ナレーションによると「このコーナーは、TBSテレビにて絶賛放送中の超人気ドラマ『半沢直樹』を見ることを禁じられた男たちが、番組リスナーから寄せ…

ACTIONが終了だそうです>TBSラジオ

TBSラジオは金曜日の午前が大きく変わると思ってたら、平日夕方の「ACTION」も終了だそうです。私はこの「ACTION」についてはまったく評価せず、何をやろうとしてたのかはいまだにわかりません。 「荒川強啓デイキャッチ」を毎日聞いていた者としては、「ACT…