2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧
久しぶりに水木しげるの「昭和史」を読んでおりますが、最終の第8巻は高度経済成長時代の話。 今日読んだのは田中内閣誕生のあたりですが、1972年7月に田中内閣が成立すると国民の支持率は高かったものの、その前後から地価が暴騰しはじめ全国平均で20%、東…
スペクトラムのコピーバンドをやっております。毎年9月に仙台で行われている定禅寺ストリートジャズフェスティバルには過去10回出場しておりますが、今年も出られることになりました。 定禅寺ストリートジャズフェスティバルは、定禅寺通りをはじめとした仙…
BSにて放送中の朝ドラアンコール「チョッちゃん」が放送休止中。先週の初めにいきなりNHKから案内が出たのですが、参院選公示のため政見放送かと思って番組表を見たらそうではなく「はて?」と。 ちなみに案内は「NHKBSとBSプレミアム4Kで放送中の連続テレビ…
先日久しぶりに渡辺美里の「Lovin' you」というアルバムを聴きましたが、これが2枚組でした。デビュー翌年に発表された2ndアルバムですが、それで2枚組というのはあらためて考えてみると凄いですね。 その2枚組アルバムということを考えると、ライブアルバム…
昨日7月6日(日)新中野のライブカフェ弁天にて開催された<弁天店長RECOMMEND 【個性派!】>は無事終了しました。暑い中多数のご来場をいただきありがとうございました。 久々のイベントライブで、まったく知らない対バンの人たちと一緒にやるのは何年ぶり…
gooブログは7月1日で新規開設が終了しました。サービス終了が発表されてからも新規ブログがどんどん開設されてたのを見て、無料ならみんなブログ作りたがるんだと思うと、何か人間のあさましさのようなものを感じていたものであります。(意見には個人差があ…
再放送中のNHK人形劇「プリンプリン物語」にて、先日の放送に出てきたアクタ共和国支配者選び選挙の場面。今回の投票率は100%で現職のルチ将軍の支持率も100%。 なんでこういう事になるかというと、そのアクタ共和国選挙法が問題。どういうことかというと…
ご案内しておりましたReSPECT今年の初ライブが迫ってまいりました。会場は新中野のライブカフェ弁天で、今回は<弁天店長RECOMMEND 【個性派!】>というタイトルがついており4バンドの出演です。 我々はオリジナルをやるわけではなくスペクトラムのコピーバ…
4月期のドラマは個別レビューしたのが「しあわせは食べて寝て待て」と「キャスター」の2作品のみ。一応見てはいたけど…というが多かったです。とはいえ、最後まで見たのはレビューを残しておく主義ですので書いておきましょう。 ◆TBS「対岸の家事~これが、…
なんと、ぼんやりしてたら7月のドラマはもう始まっているものがありました。世の中油断できませんね。 ということで、まずは見ようと思うものをチェックしておきましょう。 <月曜>フジ「明日はもっと、いい日になる」 主演:福原遥フジ「僕達はまだその星…
「たまるか」は、今期のNHK朝ドラ「あんぱん」でヒロインののぶがよく発する言葉。今日も言ってましたが、週に何回かは言っている印象です。 意味を調べたところ、これは土佐の言葉で「わあ!」とか驚きや感動を表す感嘆符だそうです。私はこれまで聞いたこ…