今日のひとネタ(gooブログから引越し)

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

いいもん見っけ!

yahooのニュースでテクノラティなるものについて知りました。記事によると「Technorati.jpは、1,000万のブログ更新情報と11億のリンク情報を有するという米国のブログ検索ポータル「Technorati.com」の日本語版サイト」という事です。なおかつ、「独自のping…

今日は“摩邪”風に

オイ!パソコンにチェーンメール送りつけてくるバカな奴! このメールを10人の人に送らないと人生最大の不幸が訪れるんだと。人生最大の不幸? アン? こっちは忙しい割には売上悪くて、あちこち関節が痛くて、いろんなとこから出血もするから酒も飲めなく…

油断快適

昨日は今月3回目のスタジオ。1回目は楽器オフでバンドの練習ではなかったのですが、いずれにしても一ヶ月に3回もバンド形態で演奏するのは生まれて初めてです。前回の練習からは2週間しか経ってないので、きっと歌もギターもバッチリ!と思ってたらこれ…

歌う梅ちゃん

あるドラマを見てたら、草笛光子がカラオケで「ろくでなし」を歌うシーンがありました。私も一緒に「ろぉく~でなし~」と歌ってたら、子供(1号)もすっかり覚えてしまいました。で、「これって誰の歌?」と聞くので、「梅ちゃん!」と教えてあげました。…

ででれこでん!

今日は研修で内勤だったため早帰り。娘1号を塾へ送っていったのですが、車に乗ってMDをかけたらいきなり流れてきたのが「こきりこ節」。発声練習もかねて思わずシャウトしてしまったら、娘に「うるさい」と言われました。しかしまぁさすがに「みんなのう…

扇子登場

今日は結構日差しが強くて暑かったため、今年初めて扇子を使いました。ハンカチでパタパタやるのは効率が悪い上に見た目もあんまり良くないので、暑いときはやっぱり扇子です。私の持ってるのは、端っこが竹で出来てるもの。紙の真ん中に竹の芯があるやつで…

本当にやるんですと

フジテレビで「王様のレストラン」の再放送をやってる話は先週書きました。次は是非かばちたれを、と書いたら本当に来週から放送されるようです。ここに書くとなんでも実現しそうで嬉しいですね。今日宝くじ買ったのですがあれも当たるといいな。(あ、1等…

金で解決ぶぁい!

アニメ主題歌大全集で思い出したのですが、「おぼっちゃまくん」の主題歌もなかったです。やはりNHKとして「金で解決ぶぁいやいやい」というのはヤバイんでしょうか? 「ともだちんこ」くらいならいいような気もしますが。(いいのか?) NHKというと…

好きよキャプテン!

音楽界で「キャプテン」と聞くと、皆さん何を連想されるでしょうか? 私は「キャプテンズ・ジャーニー」「キャプテン・フィンガーズ」「キャプテン・カリブ」などが頭に浮かんできます。んで、これらに共通する人はというとリーリトナーさんですね。 それが…

やっぱり家が好き

昨日は午後から出かけて、滅多に会わないけど会社的には大得意先らしいおぢさま達のお相手をしてそのまま泊まって、今日は朝から一緒にゴルフをやって帰ってきたら夜だった、という最低の週末でした。ゴルフなんてのは仕事でやらなきゃ一生やる機会はなかっ…

むぅ~憂鬱

なんか体がだるいと思ってたら、木曜から喉は痛いし昨日から鼻も出るし、ということですっかり風邪をひいてしまったようです。なんにも身に覚えが無いので、なんでこんな時期にひきますか? おまけに、今日はこれから仕事で明日も一日仕事。んで、月~金が仕…

不審者対策求む

市内の中学校からの不審者情報。 ◇その1(4月28日) 下校途中の中学生に、黄色いランニングシャツに青色チェックの短パン姿でバイクに乗った男が、ゆっくりニヤニヤしながら近づいてきた。生徒とすれ違うときに自分で卑猥なことをした。 ◇その2(5月1…

このままなんとか

昨日も書いたように、フジテレビで「王様のレストラン」の再放送をやってます。このドラマは家族みんな好きで、DVDボックス買おうかとも思ったくらい。それが、毎回全部録画できれば自分でDVD集が作れるわけです。しかし、放送は昼間なので毎回タイマ…

見せたいっ!

と叫んでペロっと尻を出すという話ではありません。新聞で話題になってましたが、PTAのアンケートによる「子供に見せたくない番組と子供に見せたい番組」の結果が出てました。以下その順位。 〈子どもに見せたくない番組〉 (1)ロンドンハーツ(テレビ…

セーフ!

会社の飲み会だったので電車で帰る事に。が、駅に着いたら「○○駅での人身事故の影響でただいま運転を見合わせて…」というアナウンスが聞こえてビビリまくり。乗るのは2駅分なのですが埼玉県西部は一駅ずつが長いので、家まで歩いて帰ると8~10Kmくらい。…

だしっ!

妻から「味噌がなくなったので買ってきてクリ」というメールが来たので、仕事帰りにスーパーに寄りました。そもそも自分で味噌を買うなんて事はめったにないので、流行のブランドも価格の相場もわかりません。 売り場では、なんか「ダシ入り味噌」のオンパレ…

愚か者である

NHK朝ドラの「ファイト」は毎日録画して見てます。主役の本仮屋ユイカちゃんは女子高生役で自転車で通学してるのですが、結構風の強い日のシーンもあったりします。強風&自転車&女子高生&スカートというと、ついついあらぬ期待をしてしまうのですが、…

ときめきのウイークエンド

今日は午前中は私以外みんな出かけてしまったので、蔵出しカセットテープの整理。で聞いてたのが「ときめきのウイークエンド」という番組。知ってる人がどれくらいいるかはわかりませんが、タイトルを聞いただけでオープニングナレーションを語りだせる人は…

ヘビメタさん

テレビ東京の深夜番組なんですが、今週のゲストが濱田マリさんだったので初めて見ました。トーク番組かと思って期待したのですが、ヘビメタバンドのビデオが流れたり、エアギター選手権があったりいろいろ。率直な感想としてはつまらんの一言。 ただ、メガデ…

アサ芸のために

またまたアサ芸ネタですが、普通の主婦や学生さんが大手を振ってアサヒ芸能を店頭で買える方法を思いつきました。それは「アサ芸の記事が大学入試や就職試験によく出るらしい」というデマを流す事です。今はインターネット全盛の時代ですから、複数の掲示板…

アサ芸は買いにくいらしい

先日話題にした「懐かし人気DJ63人」掲載のアサヒ芸能ですが、かぜさんちのBBSを見ると結構購入するのに苦労している女性が多い様子。確かに気にする人は気にするかもしれません。なにしろ表紙を見ても「総直撃ワイド 懐かし人気DJ63人」とか「疑…

継続は力なり

日曜の昼に「渡る世間は鬼ばかり 幸楽ラーメン」というのを作ってみました。所詮普通のインスタントラーメンですから、うまいわけはありません。しかし、こんなものを食って話の種にするだけではつまんないので、折角だからと思いえなりかずきの物真似にチャ…

懐かし人気DJ63人

今週の週刊アサヒ芸能の記事です。「総直撃ワイド 懐かし人気DJ63人」というもので、表紙には野沢那智&白石冬美、斎藤安弘、高嶋ひでたけ、小島一慶、大石吾朗、かぜ耕士、新野新、角淳一、などの名前があります。 今回はかぜ耕士さん目当てで買ったの…

国産にこだわる

スーパーでにんにくを見てると、安いのはすべて中国産。値段が高くて粒が大きいのは国産です。我が家では、しばらく前から中国産野菜を買うのはやめてます。別に反日デモの影響ではなく、残留農薬とかその辺の問題。 前々から中国野菜の件は気になってました…

こんなん出ましたけど

部屋を整理していたら、古い雑誌にこんなのが挟まってました。 高校時代の物ですが、雑誌での情報が少なかったのでメンバーの事をもっと知りたくてファンクラブに入会したという次第です。メンバーとファンの集いもあったのですが、当時田舎にいましたもので…

ぼく、もらいもん

未来の世界の猫形ロボットの話じゃないです。うちにはバドミントンのセットがありますが、風が強い日には公園で遊べないと言うのは前に書いたとおり。「じゃー地味にキャッチボールでもするべっちゃ」ということで、グローブを買いに行ったのも前に書いたと…

連休終わり!

明日は出勤です。が、明日行くとまた土日が連休という中途半端さ。来週は仕事のリハビリ期間となります。会社へ行く道順を覚えているかどうか。 昨日はスペクトラムファンサイトの楽器持ち寄りオフ会でした。メインは演奏会なのですが、0部=ファミレスで昼…

さて出かけるか

今日はスペクトラムファンサイトの楽器持ちよりオフの日。年に一回のイベントですが、集合が昼の12時で終了は多分深夜。私は23時くらいで帰ると思いますが、約11時間の長丁場。今日もやけに早く目覚めてしまったのですが、体力が持ちますかどうか。 楽…

さぁウカウカするぞ!

と、張り切って朝からウカウカしてたらあっという間に夜になりました。(ちなみに、この元ネタは吉田戦車です) 今日はとんでもなく早い時間に目が覚めてしまったので、朝からビデオで「朝まで生テレビ」見ながら料理なんかしたりして洗濯もして、その後出か…

日本は長い

本日妻の実家から帰還。行きは例によって高速バスで、池袋を22時10分に出発し八戸着が朝6時30分。前日寝不足気味にしておいたおかげで、今回は結構眠れました。しかし、椅子に座りっぱなしで足はむくみ、降りるときに靴を履くのが一苦労。 バスが八戸…