新着ドラマの話題
なんと、ぼんやりしてたら7月のドラマはもう始まっているものがありました。世の中油断できませんね。 ということで、まずは見ようと思うものをチェックしておきましょう。 <月曜>フジ「明日はもっと、いい日になる」 主演:福原遥フジ「僕達はまだその星…
4月といえば改編期。既に始まってるものもありますが、見ようと思うドラマをチェックしておきます。予定しているのは以下の通り。 <月曜>フジ「あなたを奪ったその日から」 主演:北川景子 <火曜>フジ「人事の人見」 主演:松田元太テレ朝「天久鷹央の推…
再来年の大河ドラマが発表されました。タイトルは「逆賊の幕臣」で、主人公は小栗忠順。時代は幕末ですが、この人は激動の時代に外国奉行とかやった人ですね。 私は幕末オタクを自称してるくらいなのでこの名前はよく見かけますが、実際にどういう生涯を送っ…
NHKBSで毎朝放送している朝ドラアンコールですが、現在放送中の「カーネーション」の後番組は「チョッちゃん」だそうです。 これは1987年度前期の作品で、黒柳徹子の母親である黒柳朝の「チョッちゃんが行くわよ」が原作。主演は古村比呂でした。 当時私は社…
CSのTBSチャンネルの放送予定を見ていたら、2月3日から「人はそれをスキャンダルという」というドラマが始まります。なんかキャッチーなタイトルですが、出演者を見て「そんなドラマあったっけ?」と。 これは1978年のドラマですが、番組サイトによると「山…
昨年10月期のドラマを全部見終わっていないのに、もう今日からNHKでは大河が始まります。なので大急ぎで1月開始のドラマをチェックしました。ちなみにざっとタイトルと出演者と時間帯だけチェックして、私が見る予定のものだけリストアップしてます。なお、…
以前ブログに「それぞれの秋」というドラマの初回レビューを書いたのですが、妙にそのアクセスが増えてると思ったら、なんとBS-TBSで来週から始まるそうです。 これは1973年のドラマで、企画・木下惠介、脚本・山田太一という当時のゴールデンコンビによる作…
平日お昼の朝ドラ再放送は「ちゅらさん」が終わったのですぐ次の「カムカムエヴリバディ」が始まるかと思ったら、水曜から金曜までは予告とか名場面スペシャルで繋ぐ様子。開始は来週の18日(月)だそうで、朝ドラだけに月曜開始にするのですね。 カムカムに…
またまた新ドラマが始まる時期になりました。小物祭り(?)の9月ドラマが終わったばかりですが、この秋のドラマは結構話題作が多いのではないでしょうか。キャストも豪華なのが多いし。 つきましては、いろいろなサイトをチェックしましたが、その結果私が…
CSのTBSチャンネルで放送中です。元々は1974年10月から放送されていたもので全111話もあるそうです。CSでは以前にもちょこっと再放送してたような気もしますが、私はすごく久しぶりに見ました。 これはコント55号の坂上二郎が刑事役をやるので話題になりまし…
7月からの新ドラマをチェックしようとしたら、もう始まってるのもありますね。昔はこの時期はナイター放送との兼ね合いからドラマに力を入れないという話でしたが、今年は野球よりオリンピックの影響がありそう。6月末から始まったりしてるのもあるし、月9も…
現在BS12では朝ドラ「ゲゲゲの女房」を放送中。これは2010年上期の作品で漫画家水木しげるの奥さんのエッセイを原作にしたもの。今見ても話自体が面白いし、ヒロインの松下奈緒は美人で輝いているし、当時ヒットしたのもわかります。 原案とされているエッセ…
CSのフジテレビTWOで6月3日(月)から放送されます。こちらのドラマ版は主演が常盤貴子と深津絵里で2001年の作品。CS初放送だそうで、こういうのは大歓迎。原作は漫画ですが主役の二人が女性になっている点が違います。 このドラマは結構好きで、常盤貴子と…
4月からまたドラマがあれこれ始まりますが、私の場合ドラマの時間帯と出演者、あとは予告の感じなどで見るかどうか判断します。今回さらっと情報をチェックして見ようと思ったのは以下の通り。 <月曜>フジ「アンメット ある脳外科医の日記」 主演:杉咲花…
自分で「カムカムエヴリバディ」が始まると書いておきながら、録画予約に失敗してしまいました。というのも、チェンネル銀河の放送スケジュールでは02/12(月) 24:00~25:00が初回という表示になってたため。 その後金曜まで毎日3話ずつということだったので…
現在「まんぷく」を放送中のBSでの朝ドラアンコールは、4月から「オードリー」だそうです。まったく記憶になかったので調べてみたら、これは2000年度下期の作品で主演は岡本綾。ヒットしたかどうかわからないのですが、この女優さんがもう引退してるので話題…
カムカムとは朝ドラ「カムカムエヴリバディ」のことで、来月チャンネル銀河で放送されるとか。これがCS初放送だそうです。 この作品は結構好きだったので見ようかと思います。「あまちゃん」より後だとこれが一番面白かったかも。「まんぷく」も「らんまん」…
来週あたりから始まるドラマもあるようで、それぞれチェックしました。一応見てみようかと思うのは以下の通り。 <月曜>フジ「君が心をくれたから」 主演:永野芽郁フジ「春になったら」 主演:奈緒、木梨憲武 <火曜>テレ朝「マルス―ゼロの革命―」 主演:…
新しいドラマが始まりますが、予告を見たものではトキメキがほぼ無し。とはいえ、ざっと並べてみましょう。 <月曜>フジ「ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~」 主演:二宮和也、大沢たかお、中谷美紀フジ「トクメイ! 警視庁特別会計係後」 主演:橋本環奈 <火曜…
「さくら」というと2002年度上半期の朝ドラですが、来週9月4日(月)から総合テレビで再放送開始だそうです。あまりヒットした記憶はないですが当時私は見てました。 番組サイトによると、「ハワイ生まれの日系四世、エリザベス・さくら・松下は、岐阜・飛騨…
今期は既に始まってるのもあり、初回を見たのもあります。あまり情報はないのですが、とりあえず初回は見ようと思うのは以下の通り。 <月曜>フジ「真夏のシンデレラ」 出演:森七菜、間宮祥太朗フジ「転職の魔王様」 出演:成田凌、小芝風花 <火曜>テレ…
テレビ埼玉で「俺たちの旅」が始まってるのを発見しました。毎週木曜の放送です。昨日は第4話でまだまだ序盤でしたが、今月から放送開始なんですね。ただ夜7時からの放送で、やってるのに気づいたのが残り10分くらいだったので最後だけ見ました。 「俺たちの…
現在「本日も晴天なり」を放送しているBSPでの朝ドラアンコール放送ですが、なんと来月から「あまちゃん」が始まります。本日ニュースリリースがありました。あの放送が2013年でしたから、あれから10年経ったのですね。 とはいえ、過去にもBSPやファミリー劇…
BSPでの朝の再放送。世の中には、芋たこなんきんロスの人も多いかもしれませんが、私は見てませんでした。結構良い評判をあちこちで聞いたのでドラマとしては面白いのでしょうが、私が朝ドラに求めるものとは違うので。 そして来週19日(月)からは「本日も…
来月から日本映画専門チャンネルでドラマ「岸辺のアルバム」が放送されるそうです。ザ・タイガースにトッポの後任として加入することになった岸部シローがアメリカから帰国する際のドキュメントを当時のアルバムから描くドラマ…というネタは何回も使ってます…
再来年の大河ドラマは「シン・源氏物語」なのかと思ってたら、単に紫式部が主役だというだけの話。あの当時の作家を主役にして1年間のドラマにするなんて、私のような一般男性には考えもつきませんが、さすがに天下のNHKはやることが違います。 紫式部の生涯…
すでに始まってるものもありますが、なかなかの話題作もありますね。とりあえずチェックしてみようかと思うのは以下の通り。 <月曜>◇元彼の遺言状(フジテレビ系) 11日からスタートしてます。結構番宣やってますね。主演が綾瀬はるか、共演が大泉洋など。…
現在「マー姉ちゃん」を放送中のBSPですが、これは3月26日で終了。この時間帯は「はね駒」「澪つくし」「あぐり」「マー姉ちゃん」と続いてきて、「澪つくし」は序盤しか見てないのですが、それ以外は結構楽しんでます。特に「マー姉ちゃん」は個人的に歴代…
「ルーツ」というのは海外ドラマですが、原作はアレックス・ヘイリーによるピューリッツァー賞受賞のノンフィクションだそうです。これが1977年にアメリカでオンエアされると、50%近い驚異の高視聴率をたたき出しその後日本でも放送されました。 が、たしか…
TBSチャンネルで「疑惑の家族」を放送するのを見つけて、録画することに。これは1988年のドラマですが、番組サイトによると「18年の時を経てめぐり逢った父娘の愛や葛藤を軸に、それを取り巻く人々の揺れ動く愛と、人間模様を感動的に描いた」というものだそ…